 |
オススメ度 |
 |
価格:1620 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
基本情報ジャンル文芸フォーマット本出版社早川書房発売日2014年06月ISBN9784152094605発売国日本サイズ・ページ267p 19cm(B6)関連キーワード 9784152094605 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について内容詳細 東日本大震災で被災した日本製紙・石巻工場。機能は全停止し、従業員でさえ復旧は無理だと考えた。しかし社長は半年での復旧を宣言。その日から彼らの戦いは始まった。紙の本を愛する全ての人へ 「8号(出版用紙を製造する巨大マシン)が止まるときは、この国の出版が倒れる時です」——2011年3月11日、宮城県石巻市の日本製紙石巻工場は津波に飲みこまれ、完全に機能停止した。 製紙工場には「何があっても絶対に紙を供給し続ける」という出版社との約束がある。 しかし状況は、従業員の誰もが「工場は死んだ」と口にするほど絶望的だった。 にもかかわらず、工場長は半年での復興を宣言。その日から、従業員たちの闘いが始まった。食料の入手は容易ではなく、電気もガスも水道も復旧していない状態での作業は、困難を極めた。東京の本社営業部と石巻工場の意見の対立さえ生まれた。だが、従業員はみな、工場のため、石巻のため、そして、出版社と本を待つ読者のために力を尽くした。震災の絶望から、工場の復興までを徹底取材した傑作ノンフィクション。【日本製紙石巻工場とは?】 日本の出版用紙の約4割が日本製紙で作られ、石巻工場はその基幹工場として、1日あたり約2500トンもの紙を生産。 ■代表的な作品 文庫本…百田尚樹『永遠のゼロ』(講談社文庫) 単行本…村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(文藝春秋)、池井戸潤『ロスジェネの逆襲』(ダイヤモンド社) コミック…『ONE PIECE』(集英社)など。
詳細を見る |