ゴルフに関する最新ニュース

ゴルフの最新ニュース解説

Runtage アスリートラウンドPRO(プロ)v2 ゴルフソックス_IF37
オススメ度
価格:3000 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
敬老の日(9月18日)のプレゼントとしても! 2017年9月14日13時注文分まで敬老の日にお届けいたします(以降は18日以降に到着となる可能性ございます)。無料ラッピングご希望の場合は備考欄に「ラッピング希望」とご記載ください。 商品の特徴 飛距離とスコアを伸ばす、ゴルフのための プロフェッショナルソックスアスリートラウンドプロが、さらなる進化を遂げて生まれ変わる。 発売当初から多くのゴルファーに愛され続けるアスリートラウンドプロ。機能・デザインともに格段の進化を遂げたアスリートラウンドプロVersion2がついに登場しました。 NPO法人:日本着圧協会認定の数値を採用 着圧のプロフェッショナルが老若男女問わずデータを収集し導き出した目的に合わせた最善の着圧係数を採用しています! 男女兼用 ご自身に合うサイズをお選び頂くことで、男女兼用としてご利用頂けます。 送料無料 ご注文金額が2,700円以上となるため、送料無料にてお届けします。 ※ご覧になっているモニターや照明等の環境により、実際の商品と色みが多少異なる場合がございます。あらかじめ、ご了承下さい。 商品の機能 レッグホールド 強力着圧設計で足首からふくらはぎを段階的に引き締め、長時間プレイ、及びラウンド中の疲労をしっかり軽減し、パフォーマンスを向上させます。 アンクルホールド 足首の安定性向上のカギは、匠のテーピングサポート編み。バンデージ・テーピング理論を活用し、可動部を包み込むようにホールドし、足首のグラつきを抑えます。 トゥホールド 左右独立2フィンガー構造と指裏の滑り止めで、指先のふんばりをしっかりサポート。 確かなコンプレッション設計 コンプレッションや着圧機能は、メーカーによって数値や基準が曖昧な事実をご存じですか?当商品は『NPO法人 日本着圧協会』の認定数値を採用し、シーンや商品にマッチした最適なコンプレッション性能の実現に努めています。 左右独立設計の足裏加工 [ソールストッパー] 左右独立設計の滑り止めは、スウィング時の体重移動による足裏の動きを計測して配置してあり、スウィング時の足裏と靴とのフィット感を高めます。 [ソールクッション] 土踏まずの空間にソールクッションを配置することで移動時やショット時の足裏への衝撃を吸収し、疲労を軽減します。 LYCRA®ファイバーが圧倒的パフォーマンスを実現 スポーツシーンに最適な高機能素材『LYCRA®ファイバー』採用によりスポーツ時の体の自由な動きをサポートし、快適性向上に貢献。毎日のトレーニング時に着用を繰り返しても、型くずれしにくく、パフォーマンスアップの強い味方になります。 「毎日履きたくなる」にこだわるMADE IN JAPAN 身体に密着することで発揮されるコンプレッション機能に吸汗速乾機能をプラス。密着した肌と生地との間で起こる汗による不快なムレを、製品を構成する生地糸に吸汗速乾機能を有する特殊繊維を採用することで、汗を放出し、ドライ感をキープします。 機能と快適さを兼ね備える研究を、当店を運営するイイダ靴下(株)の、国内生産工場【スポーツ衣類開発チーム】が最後までこだわり実現しました。 おすすめ利用シーン ゴルフシーンを意識し開発していますが、登山やウォーキング、通勤など、着圧ハイソックスを活用できるシーンでの利用をおすすめしています。 サイズ 23-25cm 25-27cm 27-29cm 素材 ポリエステル、ナイロン、レーヨン、ポリウレタン ※上記素材にアレルギーのある方は着用しないでください。 カラー イエロー / レッド / ブルー / グレー / ブラック / ホワイト 製造国 日本 用途 ゴルフ 関連商品 アスリートラウンドプロ その他ご注意点 ●次のような場合は着用をお止め下さい。 ・着用部(つま先からふくらはぎにかけて)に傷、炎症、ケガがある。 ・手足に何らかの障害(神経障害、しびれなど)がある。 ・就寝中。 ●次のような方は着用について医師にご相談ください。 ・高血圧、心臓病、糖尿病などによる血行障害のある方。 ・着用中、または着用後に皮膚の異常(かぶれ等)、しびれ、痛みなどがみられた  方。 ・高齢者、妊娠中の方。 ●着用中の次のような使用、動作はお止め下さい。 ・長時間の正座などのひざを曲げて脚を圧迫する姿勢。 ・本製品、または締め付けるタイプの商品との重ね履き。 ・履き口などを折り返しての着用。 ●その他注意 ・着用時に履きづらく、着圧値がキツく感じることもありますが、高い伸縮性で  ふくらはぎをサポートするための仕様です。 ・洗濯時は洗濯ネットをご利用ください。 ・着用の際にはLと書いてある方が左足用、Rと書いてある方が右足用になりま  す。 >>詳細を見る